2009年10月30日金曜日

鋼鉄の騎士たち

私としては鋼鉄の騎士団を紹介したい。
こんな言い回しをすればピンと来られる方もおられるかも知れない。
そう、かつての「ドイツ装甲師団」の将校や兵士たちです。
普通は機甲師団といいますが、各国の機甲師団と区別する意味か、日本語ではこう表記する本がほとんどです。

ドイツ軍で一番有名なのはロンメル将軍で、彼だけは敵味方両方から評価され、人気が高い。
しかしドイツ軍は根っからの戦争のプロの集団――そのなかではロンメルは目立たず、まだまだ若輩者といった感じでした。
しかもどういうわけかみなかっこいいのです。イケメンなんですね。
それもそのはず~~
俗にユンカースというのですが、ドイツ軍将校はみな貴族だったのです。それら貴族出身者の集まりをユンカースといったのです。それは軍だけで言われたのかもしれませんが。

0 件のコメント:

コメントを投稿